関西テレビドラマ「僕たちがやりました」が面白い件
日本のドラマ好きです。
カルテットは言わずもがな、ゆとりですがなにか(スピンオフまで面白かった)、重版出来、リバース・・・など。最近のドラマってわけじゃなくとも、日本のドラマってずっと面白いですよね。
その中、漫画原作の「僕たちがやりました」が実にいい感じです。
第一話オープニングのトレインスポッティング感にニヤリ。やりたかったんだろうなあw
原作は買ったものの未読(ドラマ終わったら観ようかと)なので、
原作との対比はできませんが、
トレインスポッティングと木更津キャッツアイを足して二で割ったような青春映画っぽさが大変素晴らしいです。キャラがみんな立ってていいですね。
あと、劇中音楽がやけにいいなと思っていたらorigami production関連の名前が!
オープニングは関口シンゴさん

- アーティスト: origami PRODUCTIONS,Shingo Suzuki,mabanua,関口シンゴ,Kan Sano,Hiro-a-key,Michael Kaneko
- 出版社/メーカー: origami PRODUCTIONS
- 発売日: 2017/09/06
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
bone slippy感たっぷりの曲がたまりません。
ちなみにトレインスポッティングのbone slippyはこちら↓
あと、今クールのドラマで言いますと、
古谷実原作の「わにとかげぎす」
真木よう子さんがぶっ飛んでる「セシルのもくろみ」
下北沢ダイハード
も見逃せませんね。